ハワイ旅行で英語は必須か?
日本人に人気の常夏の島ハワイ。ハワイに住みたいと考えている日本人は多いはずです。でも日本人は英語の習得レベルが低い国として有名です。これは学校教育に問題があるなどいろんな説がありますが、ところでハワイでは英語ができないと住めないのでしょうか? 結論から言うと、ネイティブレベルの英語はもちろん不要ですが、ある程度の英語力は必要だと思います。 では旅行となるとどうでしょうか?旅行の場合は逆の意見でそれ […]
地主でも資産家でもないただの起業家が0から借入を行い家賃年収5,000万円を得た方法を配信中
日本人に人気の常夏の島ハワイ。ハワイに住みたいと考えている日本人は多いはずです。でも日本人は英語の習得レベルが低い国として有名です。これは学校教育に問題があるなどいろんな説がありますが、ところでハワイでは英語ができないと住めないのでしょうか? 結論から言うと、ネイティブレベルの英語はもちろん不要ですが、ある程度の英語力は必要だと思います。 では旅行となるとどうでしょうか?旅行の場合は逆の意見でそれ […]
ROIとは?CCRとは? 収益不動産を購入する際の判断材料となる数値にROIとCCRという指標があります。 ROIとはReturn On Investmentの略で、投資収益率とも呼ばれており、投資した資本に対してキャッシュフローがどれだけあるかを見る指標のことです。式は以下のようになります。 ROI = 利益 ÷ 総投資額(自己資金+長期負債)× 100 CCRとはCash On Cash Re […]
次の6月のトライアスロンの大会に向けて、 昨日は20kmのrunと2600mのswimの練習をしました。 20kmのランニングは、1時間30分以上の時間、 ずっと走り続けます。 ハワイや旅行先だと旅先の景色を見ながら 走れるのでとてもとても楽しいのですが、 自宅から出発だと毎回同じ景色なので その楽しみもあまりありません。 そこで、走っている時間を効率的に使うために 「走りながら英会話」をするよう […]
ハワイに住むためには英語で日常会話は必須です。 まあ海外不動産を持っていて、アメリカの管理会社と メールでやり取りはしていますが、ほぼ翻訳サイトに頼って いるため、これではダメだと毎日オンライン英会話をやっています。 今まで、レアジョブやDMM英会話、他にもたくさんの サービスを試しました。 現在はnative campというオンライン英会話を 毎日のようにやっています。 たまに申し込んで数ヶ月続 […]
今の私は出社の必要がなく、家で仕事をしています。 毎日暖かい暖房とこたつという快適な環境で仕事を することができています。 もちろん出社の必要がないので、寒い朝に歩くことも 満員電車に乗ることもありません。 ただ仕事をやっていないのかというとそんなことはなく、 将来のハワイ移住に向けて、1分1秒も余すことなく TODOリストを片付けるということはやっています。 外出もすることもあります。 朝、3時 […]
仕事をする上で意識しているのが、 「この仕事はフロー型か?ストック型か?」 を毎回考えることです。 私の場合、 IT事業はフロー型 不動産賃貸業はストック型 として捉え、意識しながら仕事しています。 フロー型ビジネスとは、 その都度、商品を販売したり、仕事を請け負う形態のビジネスで、 私の場合はWebシステム開発の受注業務や、 単発の技術を教えるインストラクター業務などがこれに当たります。 これら […]
今年も確定申告の時期がやってきました。 私は個人事業の売上は自分で確定申告し、 法人の売上は税理士にお願いし申告してもらっています。 毎年締め切りの3月15日付近は個人事業主は いつも締め切りに終われヒーヒーしていますが、 私は昨年のうちに領収書の整理等は終わらせてあるため 妻の分含めてほぼ完成状態にあります。 あとは税理士にチェックしてもらい、e-taxにて送信すれば完了。 早めに終われば次の仕 […]
2007年から毎年正月に10年計画を立てています。 2007年当初、書籍の見よう見真似で作った計画の 10年後の2017年を見ると、当初達成しようと思って いた10年後の目標は結構達成されていました。 成功者は良く、目標を紙に書いて、達成すると 様々な書籍に書いてありますが、 実践して見るとこれは事実だなとつくづく感じます。 さて、そこで今年立てた私の目標を以下に記します。 2019年の目標 ○健 […]
2014年にハワイ在住者より、 海外不動産投資が固く、ハワイに住んでいる人は 結構やっているという情報を得ました。 2015年にアメリカでduplexハウスという1棟物の アパート(厳密には2戸の戸建)を自己資金(少し売主からローン)で購入。 しかし、海外不動産投資は全く問題なくその後も家賃は入ってきますが、 自己資金を多く使った手法のため次の物件を購入するためには、 また自己資金を貯めなければな […]
独立してから、自分の時給を意識するようになりました。 サラリーマンの時は、とても残業が多く 残業代は支給されていました。 年収は一般的な年収よりも残業代を入れれば 若干高い方だったと思いますが、 時給に換算するとそれほど高い給料では なかったように思います。 独立してからは、自分の収入は2倍 働く時間は3分の1(働かない月もあるので) 実質の時給単価は6倍になった計算になります。 仕事を請けた時も […]