【ブログを継続して書き続けたらどうなるか】ブログ更新15日目、計測結果と改善点を考える
- 2019.05.21
- ブログビジネスで稼ぐ
令和元年5月5日から再開したブログですが、今回はとりあえず30日続けることを目標としています。昨日が5月20日なので15日継続したことになります。
今回の目的はとりあえず継続、もちろんできるかぎり閲覧者のためになることを書くことを意識はしますが、まずは毎日更新と言うことをできる限り継続していったらどうなるかと言う体験記を書いて行こうと思います。
Google アナリティクス 計測結果
ユーザ 8 新規ユーザ 7 セッション 19 ユーザあたりのセッション数 2.38 ページビュー数 74 ページ/セッション 3.89 平均セッション時間 6:23 直帰率 52.63%
毎日更新をして間もないですが毎日継続することになり15日が経ちましたが、1週間の間に8名の方が私のブログを閲覧してくださったことになります。ブログは以前から存在し、その頃から見てくださっている方かそうでないかはわかりませんが、とにかく8名に見られたと言うことが重要です。これを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれですが、私は多いと感じています。
ここまでの感想
ブログを書き初めて15日、最初は記事を継続してもほとんど読まれない、読まれても2人と言うレベルでした。ただ15日継続すると、記事によっては1日で10人に読まれることがあり、15日継続しただけでちょっとした違いが出てきました。
ここまでの感想は
- トレンドネタ(ニュースに出たような内容を記事にすること)はアクセス数が他の記事よりも多い
- フリーランス向きに書いた記事が他の記事よりも読まれている
- ページ内リンクを貼るとリンク先が読まれることが多くなる→直帰率が良くなっていそう
と言うことです。
問題点
問題点は以下の通りです。
- Google アナリティクスは自分が閲覧した場合もカウントしてしまうので正確な数値がわからない
- ホーム画面の「ユーザが訪れているページ」のリンクが「/2019/05/13/post-468/」と言うようにWordPressのデフォルトの状態になっているので、どんな記事が読まれているかわかりづらい
改善点
・Google アナリティクスは自分が閲覧した場合もカウントしてしまうので正確な数値がわからない
以下の「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」と言うGoogle Chromeのプラグインを入れることで、入れたブラウザからのアクセスは無視してくれるようになるようです。早速、入れてみました。次の計測で数値が激減していたら、ほとんどが自分からのアクセスであったことがわかります。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
これで一応対策完了!
・ホーム画面の「ユーザが訪れているページ」のリンクが「/2019/05/15/post-477/」と言うようにWordPressのデフォルトの状態になっているので、どんな記事が読まれているかわかりづらい
これは自分の解析もしづらいですし、調べてみるとSEO的にも良くないと言うことです。日本語URLという方法もあるらしいのですが、日本語URLですと、SNSにリンクを貼った時に、ものすごく長いURLになってしまうことから、早速以下の方針で変更しようと思います。
- カテゴリを見直す
- URLは「/カテゴリ名(英語)/記事名(英語)」にする
- 今までの記事は気付いた時に直していく
2019年5月26日追記!URLは「/記事名(英語)」にする方針にしました。詳しくはこちらにまとめました↓
これで対策考察完了!あとはやるだけ!
まとめ
15日継続しただけで色々わかったことがあります。ただ継続するのではなく、きちんと中身を確認して改善することが大切だと思います。次は30日で計測をしようと思います。今から結果がどうなるかが楽しみです。
-
前の記事
【中学生の親必見】自ら湧き出るやる気を引き出す方法 2019.05.20
-
次の記事
【WordPress】SEOや運用面でおすすめのパーマリンクの設定方法を紹介するよ 2019.05.22