不動産投資で稼ぐ

7/9ページ

国内2棟目の融資打診

現在国内2棟目の融資打診をしている最中です。築古田舎で空室率もそれなりにあり、そのため利回りは高く優秀な物件なのですが、金融機関からは築古田舎で空室率が高い、前回買った時からあまり時間が経っていないという理由からNGという回答が多いです。 その中でも前向きに勧めてくださっている金融機関もあり、今後どうなるかが楽しみです。 1番の課題は金融機関のNG理由である「築古田舎、高空室率」です。 これが理由 […]

アメリカの個人所得税の税制が改定され税金が発生!

アメリカ不動産を持っていると当然ですがアメリカでも(日本でも)確定申告をしなければなりません。 日本の確定申告は自分でやっていますが、アメリカのものとなると簡単そうではありますが、念のためCPA(公認会計士)にお願いして申告書と申告作業をお願いしています。一人につき600ドル、私たちは夫婦での申告なので1200ドルほどでやってもらっています。 今までは個人の所得税に対して、人的控除(扶養控除)が一 […]

アパートローンとプロパーローンは何が違うのか?

現在融資打診をしているRCのマンション1棟ものですが、ある金融機関から「アパートローン」であれば検討可能という連絡が来ました。 アパートローンとは個人の不動産投資家向けにパッケージ化された商品と言われており、簡単に言うと、「物件の収支が悪くても、その人の給料や資産で返済できるから貸してもいいよ」というようなローンのことです。レディメイド商品とも言われます。 対してプロパーローンとは事業性融資のこと […]

不動産はほぼ不労所得 現在の自分のキャッシュフローを把握する

現在私は、 ・アメリカの木造アパート1棟 ・日本のRCマンション1棟 というまだまだ弱小の大家さんです。 1年のキャッシュフロー(実質手取り)は、 アメリカ不動産からは約140万円、 日本の不動産からは約160万円(理論上、実際はもっと増える見込み) ということで合計300万円です。 日本の平均年収が420万円なので、 300万円の手取りというと、それの2/3に相当する金額。 不労所得がそのくらい […]

人を雇って仕組化することの大切さ

現在、1棟物のRCマンションの融資打診を4行ほどにしています。 1行からは、「築古」&「前回買ってから間もない」ということで NG連絡が既に来ました。 ダメならダメで早く言ってくれるのは逆に助かります。 残り3行です。そのうちの1行は既に取引のある銀行で、そこが 本命です。何とか買えるといいなと思います。 物件を探しているときは、毎日多くの物件紹介サイトを見て、 シミュレーションを行い、基準に近い […]

不動産投資はお金があっても銀行から融資してもらった方が良い2つの理由

不動産賃貸業を営む場合、最初の物件購入の段階である程度の資金が必要になります。 私が営んでいるのは1棟物のアパートやマンションの不動産投資です。 通常、1棟物を購入する際、私含めて現金で買える人は少ないと思うので 銀行から融資を引いて物件を購入します。 では、融資を引かなくても何千万円、何億円とする物件を現金購入ができる 富裕層が不動産投資をする場合、どのように買うのが良いでしょうか。 私はお金が […]

不動産投資は1戸建てより1棟物の方が良い4つの理由

空室リスクが分散される 私が持っているアメリカ不動産はduplexハウスと呼ばれる2戸の戸建てです。 購入当初はセラーファイナンスといって、売主から少しだけお金を借りて購入しました。 お金を借りるということは当然毎月の支払いが発生します。 このアメリカ不動産は過去に1度だけ退去がありました。 これが1戸のみであれば、空室りつが100%になり、 管理費やローン返済が手出しになってしまっていました。 […]

アメリカと日本の不動産のCCRの違いを公開するよ

現在私はアメリカ不動産1棟、日本の不動産を1棟所有しています。 一昨日の記事ではROIとCCRの違いについて説明しました。 今日は、私が所有しているアメリカの物件と日本の物件のCCRの違いを公開したいと思います。 結論から言うと、低金利で融資が受けられる日本の不動産の方がCCRは高く、自己資金を効率的に働かせていることがわかりました。 アメリカ不動産のCCR ・自己資金1800万円を使って購入・融 […]

不動産投資はROIよりもCCRの数値が大切

ROIとは?CCRとは? 収益不動産を購入する際の判断材料となる数値にROIとCCRという指標があります。 ROIとはReturn On Investmentの略で、投資収益率とも呼ばれており、投資した資本に対してキャッシュフローがどれだけあるかを見る指標のことです。式は以下のようになります。 ROI = 利益 ÷ 総投資額(自己資金+長期負債)× 100 CCRとはCash On Cash Re […]

フロー型のビジネスとストック型のビジネス

仕事をする上で意識しているのが、 「この仕事はフロー型か?ストック型か?」 を毎回考えることです。 私の場合、 IT事業はフロー型 不動産賃貸業はストック型 として捉え、意識しながら仕事しています。 フロー型ビジネスとは、 その都度、商品を販売したり、仕事を請け負う形態のビジネスで、 私の場合はWebシステム開発の受注業務や、 単発の技術を教えるインストラクター業務などがこれに当たります。 これら […]

1 7 9