不動産賃貸業 4つの手法に取り組むよ
現在IT事業と不動産賃貸業の会社を経営していますが、本記事は不動産賃貸業でやることを整理しておきたいと思います。 国内、中古、地方、RC、1棟物 私の会社でのメイン事業です。今まで3棟43室購入して、1棟15室売却したため、現在の所有物件は2棟28室です。 家賃年収は2500万円ほどで、管理費や税金を引いた実質手残り(CF)は650万円ほどです。 自分が投資しているエリアでは、管理会社、リフォーム […]
日米の不動産投資でハワイ移住を目指す
現在IT事業と不動産賃貸業の会社を経営していますが、本記事は不動産賃貸業でやることを整理しておきたいと思います。 国内、中古、地方、RC、1棟物 私の会社でのメイン事業です。今まで3棟43室購入して、1棟15室売却したため、現在の所有物件は2棟28室です。 家賃年収は2500万円ほどで、管理費や税金を引いた実質手残り(CF)は650万円ほどです。 自分が投資しているエリアでは、管理会社、リフォーム […]
日本の不動産と並行してアメリカ不動産を買い増していこうと決めました。 アメリカ不動産を購入する場合、国内不動産を購入するのと違い、融資を引くのがより難しくなります。 不動産はやはり融資を引いて他人の資本を使い進めるのがとても効率が良いです。 本記事では、一般的な方法と、一般的ではないですが、他の方法を書き留めておきたいと思います。 アメリカ不動産購入において一般的なお金を借りる方法 お金を借りるた […]
2015年にアメリカで購入したduplexハウス(2室のアパート)ですが、約7年間常に満室が続いています。 もちろんたまに退去が出ますが、適切にリフォームすれば1ヶ月くらいで次のテナントが決まります。 物件価格も家賃も鰻上りで上がっていっています。 家賃の滞納が発生! 順調なアメリカ不動産ですが、たま〜にトラブルが発生します。 例えば購入直後にテナントに夜逃げされたことがありますし、今回はなんとテ […]
こんにちは、日米で不動産投資を行っているmasa(@masa_hawaii)です。 IT事業のプロジェクトが11月でひと段落し、12月は少し時間に余裕があるため、将来に向けての考察を長い時間をかけて行っています。 無駄な時間を過ごすことが大嫌いな私にとって、「考えて具体的に前に進んでいる気がしない将来の考察の時間」は、無駄なように感じて早く何か手を動かしたいと焦る気持ちがあるのですが、逆に考えると […]
ブログ一時的再開 先週IT事業の1つのプロジェクトが終了しました。 また半年以上更新が途絶えてしまいましたが、12月24日までは稼働が空くためそこまではまた近況のブログを書いていきたいと思います。 近況のブログを書く理由 アメリカ不動産の近況 そんな中、9月にアメリカで所有しているduplexハウス(2室のアパート)の1室の家賃が上がったことを記録しておきたいと思います。 アメリカ不動産当初の購入 […]
本日の記事は完全に自分の頭の整理です。 不動産賃貸業 国内不動産 【現状】 ・31室全室満室 【目標】 ・今年中に倍の規模にしたい目標62室家賃収入3600万 【課題とやること】 ・リフォームや入居付にお金をとてもかけてしまった →リフォームがもっと安くできないか他の業者も探す →ADは支払うがそれ以外については支払わないようにする 家賃単価を上げる 空室になったら適切な […]
不動産投資で1番大切な仕事 本日は「不動産投資で1番大切な仕事は何か?」というテーマについてお話ししたいと思います。 まず答えを見る前にこのブログを見てくださっている方も何なのかというのを考えてみてください。 私が考える「不動産投資で1番大切な仕事」「社長が最も優先しなければならない仕事」は ・資金調達 ・物件仕入れ です。 当たり前じゃないかと感じた方もいらっしゃるかも知れませんが、社長がこの2 […]
国内不動産とアメリカ不動産の両方をやっている私ですが、最近どちらをメインに進めていくか考えるようになりました。 アメリカ不動産のメリット、デメリット メリット(エリアを選んだ場合) ・賃貸需要が高い ・高い入居率、退去してもすぐに入居が決まって精神的に安定する ・物件価格や家賃が値上がりしていく ・築古であってもリフォームすれば全く問題ない ・買ってから27.5年の減価償却ができる デメ […]
所有物件の紹介 私はアメリカのテネシー州にduplexハウスというファミリータイプ2室の戸建てを2015年に購入しました。 日本円にして約1800万円で購入し月々の家賃は$1700ドル(日本円107円換算で181,900円)ということで年利は10%を超えています。 CCR = 7.8%(10%未満なので自己資金回収には10年以上かかる計算です。) その後、現金を使っての買い増しを考えていましたがと […]
2015年6月に買ったアメリカ不動産でいきなり夜逃げ! 2015年6月にアメリカのテネシー州メンフィス市と言うところに、duplexハウスという1戸建てですが、2つのファミリーが住める家を投資用に買っていました。 買った直後、いきなり1つのテナントが家賃が払うことができずに夜逃げをしてしまうということが発生しました。その時、 ・不動産賃貸業をする上でのリスクのため今回はたまたまなので仕方がないと考 […]